【ヨガアーユルヴェーダ・ワークショップ】体と心にやさしいタイプ別ライフスタイルと継続のコツ編

アーユルヴェーダで病気にならない健康寿命を手に入れる

近年、寿命は長くなっていますが、健康寿命はどうでしょうか?

せっかく長生きをするなら、いつまでも生まれ持った身体で健康に生きたいと思いませんか?

アーユルヴェーダは、病気になる前に予防することを重視する[予防医学]です。

自分の体や心の特徴を知っていると、起こりやすい不調、かかりやすい病気の傾向が分かり、それが悪化しないように早めに自分でケアすることができます。

自分自身や大切な人の心身の健康を保つために、”実用的なお守り”になるアーユルヴェーダの智慧を学んでいただければうれしいです。

全3回のワークショップでセルフメンテナンスの方法を学ぶ

このワークショップは、クリシュナ・グルジとインド人アーユルヴェーダドクターのアシュトシュ・ヤーディがYOGA SPAで行った講義のテキストを再編集し、ヨガとアーユルヴェーダの智慧をもとに、真の健康を手に入れる知識が学べるプログラムです。

[座学]と[ヨガ実習]を組み合わせた構成で、学びと体験を通して体と心の不調改善や病気を予防するための、セルフメンテナンスを学ぶことができます。

2023年2月からスタートした全3回シリーズのうち

第1回:アーユルヴェーダ基礎編
第2回:毒素を溜めない体と心作り編

の開催を終えました。

今回参加者を募集する

第3回:体と心にやさしいタイプ別ライフスタイルと継続のコツ編

の座学とヨガ実習の内容は第1回と第2回を踏まえた内容となっています。

これまで参加を逃してしまっていた方や、復習したいという方に向けて、過去2回のワークショップの[1か月間の期間限定動画受講]を募集します。

視聴期間や価格などの詳細は下記からご確認ください。

[1か月間の期間限定動画受講]の詳細

詳細を見る

 

[体と心にやさしいタイプ別ライフスタイルと継続のコツ編]の内容

YOGA SPAはただヨガをするだけではなく、アーユルヴェーダやベジタリアンフードなども取り入れた自然療法で、心も体も健康で幸せな生活を送るためのサポートをする場所です。

健康への近道は、自分自身の色々な習慣を良い習慣へと変化させていくことです。

そのために必要な知識や技術をヨガとアーユルヴェーダから学びましょう。

しかし、知っているだけでは十分ではありません。実践して継続することが大切です。

講師の私たち自身も経験がありますが、日本での生活の中では継続しにくい習慣もあります。

「継続したら絶対に変化するのに」と思っていても出来ない、なかなか習慣になってくれない。

そんな悩みをどう解決するかを、それぞれの体質(=ドーシャ)に合わせた1日のルーティンでお伝えします。

アーユルヴェーダでは3つのドーシャ(=ヴァータ・ピッタ・カファ)のバランスをとることが重要です。

バランスが取れれば、病気や怪我、心の葛藤から解放されます。

体調不良や不調が出た時に対処する方法もありますが、それよりも予防することが大切です。

バランスが崩れてからでは遅いのです。

健康な体と心を保つための良い習慣を一緒に学んでみませんか?

【講義の概要】

ドーシャは人それぞれに異なるバランスで存在し、そのバランスが健康や病気に影響します。

この講座では、ドーシャ別での正常な働きと乱れた状態を学び、自分のドーシャバランスを見極められるようになります。

また、自分の舌や唇で内臓診断をする方法や、毒素がどこに溜まっているかを知る方法もお伝えします。

これらはアーユルヴェーダでは重要なセルフケアとして行われています。

さらに、2回目だけでは伝えきれなかった味覚の体への効果や効能も勉強します。

味覚は五大元素と密接に関係しており、食べ物や飲み物によってドーシャバランスが変化します。

味覚を理解することで、自分に合った食事法を選ぶことができます。

そして、毎日の生活習慣(ディネチャリア)とそれぞれのドーシャ(ヴァータ・ピッタ・カファ)に合わせた生活習慣の方法も学んでいきます。

(ディネチャリアの意味:「日々」を意味する「ディナ」と「ルール」を意味する「チャリア」を組み合わせた言葉)

ディネチャリアには、朝起きてから寝るまで、休日や平日でやるべきことや避けるべきことがあります。

それらを、Tomoe(ヴァータ)、MAI(ピッタ)、Kumiko(カファ)がドーシャ別に講義を担当します。

講義での学びを実践しやすいように、色々なパターンと提案、うまくいかない場合の解決策についての質疑応答もあります。

最後に、ディネチャリアの中でも特に重要なヨガアーサナ(ポーズ)、プラナヤマ(呼吸法)、瞑想(メディテーション)の方法も学びます。

これらは体と心のバランスを整える効果があります。

実際に体験しながら、自分の生活に取り入れられる方法を見つけましょう。

▽講義トピックス
・ドーシャ
 - ドーシャ別の正常な働き
 - 正常ではない状態
・症状によってのドーシャの乱れ診断
 - 症状について
 - 舌
 - 唇
・味覚の体への影響
 - 効果
 - 効能
・ディネチャリアとは
 - 生活習慣の見直す方法
 - ドーシャ別での重要な生活習慣
・ドーシャ別のディネチャリア
 - 起床から就寝
 - 休日や平日の過ごし方
 - ディネチャリアの中のヨガ
 - プラナヤマ
 - 瞑想
 - クリア
*担当:Tomoe(ヴァータ)、MAI(ピッタ)、Kumiko(カファ)

ワークショップ概要

*スマートフォンをご利用の方は表を右にスクロールして概要ご確認ください

日程 ▽休日開催
2023/7/22(土)
10:00〜13:30(休憩あり)

▽平日開催
2023/8/2(水)
10:00〜13:30(休憩あり)

*講義内容は休日・平日共通です
*どちらかスケジュールが合う方をお選びください

場所 ▽スタジオ受講
YOGA SPA yogayuH 2階SUNスタジオ

▽オンライン受講
ZOOMライブ配信
*接続情報は受講費の支払が確認できた方にメールで送信します

講師 MAI
Tomoe
Kumiko
定員 ▽スタジオ
各18名(休日・平日共通)

▽オンライン
なし

参加対象 ヨガを始めたばかりの方からヨガインストラクターまで。
ヨガが好きな方ならどなたでも参加できます。

持ち物
服装
筆記用具、ヨガマット、汗ふきタオル、お飲み物をお持ちください。
動きやすい服装でお越しください。

*貴重品等はご自身で管理をお願いいたします

受講費

【一般価格】

¥5,500(税込) / 各日

【フリーパス / 指導者養成コース卒業生価格】

・ヨガクラスの年会費+当月の会費をお支払いいただいた方
・2022年開催:ヨガティーチャー養成コース卒業生

上記の条件を満たす方は一般価格から30%割引で受講できます。

¥3,850(税込) / 各日

特典

【”ディネチャリア・アーユルヴェーダ的生活習慣を始めるためのキット”を割引価格にて購入可能】

ヨガ・アーユルヴェーダの本場インドはもちろんですが、YOGASPAのヨガ指導者養成コースでもディネチャリアキットを使って、ディネチャリア・アーユルヴェーダ生活をスムーズに始める方法を学んでいます。

今回の講義に参加する皆さんにもディネチャリアキットを使って実践していただきたく、ドーシャ別のキットを特別に作成しました。

1週間、1ヶ月と続けていくと、自分の体や心に変化が現れるはずです。

参加者の皆さんは、特別価格でお求めいただけますので、このチャンスにぜひお試しください。

もし、「続けられない」「やり方が合っているか不安」などのお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

▼ヴァータ
とにかくオイルを使うことが重要です。
色々なオイルを身体に塗ることを習慣にしましょう。

ヴァータ・キット キャスターオイル / 30ml
ブランミオイル / 60ml
アムラオイル / 60ml
アビヤンガオイル / 80ml

▼ピッタ
不純物が含まれない純度の高いアイテムを使い始めましょう。
イライラが減少していきます。

ピッタ・キット ローズウォーター / 80ml
ブランミオイル / 80ml
歯磨きパウダー / 5g
ギー / 48ml

▼カファ
代謝が上がるアイテムを揃えました。
実践し始めれば、変化が感じられます。

カファ・キット タオル / 1枚
カファティー / 3包
ハーバルスクラブ / 50g
マスタードシードオイル / 150ml

通常価格¥2,530(税込)のアーユルヴェーダライフキットを

¥1,650(税込)

の割引価格で購入できます。

申し込み

【注意事項】

*スタジオ・オンライン受講共通

・予約制のイベントなのでフォームから事前に予約をお願いいたします。
・料金は事前払いになります。(支払い方法は申し込み後に個別にご案内します)
・一般価格の対象者は、YOGA SPA会員ではない方、ドロップイン:YOGA SPA半年会費をお支払いいただいた方になります。
・30%割引価格の対象者は、フリーパス:YOGA SPA年会費+月会費をお支払いいただいた方、ヨガティーチャー養成コース:2022年度卒業生になります。
・無断キャンセルは100%キャンセル料がかかります。
・クラス中の録音や撮影はお断りしております。

*スタジオ受講
・クラス中のマスク着用は任意とします。
・咳、息苦しさ、発熱、倦怠感など風邪のような症状がみられる方、のど、味覚、嗅覚に異常を感じられる方は、他の受講者のためにも参加をお控えくださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
・ご家族、職場の方など、長い時間接触した人の中に上記と同様の症状がある場合は、参加をお控えくださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
・YOGA SPA内の温度を希望通りに調整できない状況が予想されます。各自、上着など体温調整できるものをお持ちください。
・貴重品等はご自身で管理をお願いいたします。
・レポート作成、SNS用に写真・動画撮影をさせていただきます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。

*オンライン受講
・通信状況が安定しているインターネット環境を用意してください。(Wi-Fiを使用している場合は、安定して電波が届いているかご確認ください。)
・スマートフォン、タブレットでの視聴も可能ですが、講師の動きや会場の様子が見やすいため、パソコンでの視聴をおすすめいたします。(パソコンでの視聴に適したサイズで配信しますので、環境を整えて受講していただけると幸いです。)
・スマートフォン、タブレットなどで視聴する際は、Wi-Fiに接続してご利用ください。(モバイル通信で視聴する場合は追加料金が発生する可能性があります。)
・ZOOMの接続情報は、お支払い確認が取れた方に、ワークショップ開催日付近にメールにて送信します。

【キャンセルポリシー】

・YOGA SPA/講師都合のキャンセルの場合は全額ご返金させていただきます。
・参加者の都合によるキャンセルの場合
 開催日から起算して14日以降30%
 開催日から起算して7日以降50%
 開催日から起算して3日以降70%
 開催日当日100% 
のキャンセル料を頂戴いたしますのでご了承ください。

【申し込み・お支払い期限】

入金確認の連絡などの都合上、申し込み・お支払い期限を下記の通りに設定させていただきます。

休日開催:2023/7/22(土)の期限
2023年7月20日(木) 15:00まで

平日開催:2023/8/2(水)の期限
2023年7月31日(月) 15:00まで

【お支払い方法】

銀行振込とクレジットカード決済からお選びいただけます。

振込先・カード決済情報は、申し込み後に自動返信メールにてご案内をいたします。

[体と心にやさしいタイプ別ライフスタイルと継続のコツ編]を申し込む

申し込む

講師

【MAI】

< 資格/経歴 >
    ◆2006年:YOGA VIDIA GURUKURU・ヨガトレーニングコース修了
    ◆2007年:シッダカラアーユルヴェーダカレッジよりアーユルヴェーダ修了証取得
    ◆2007年:Integral Yoga Study立ち上げ
    ◆2012年:YOGA総合施設『YOGA SPA』立ち上げ
    ◆2017年:RAJA YOGA指導者としての修了証取得
< メッセージ >

純粋な感覚世界に居たいため、子供達の中で過ごせる、保育士の道を選ぶ。
しかし、卒業後は普通の企業で受付兼秘書としてOL時代を過ごす。

社会人時代に出会ったYOGAにどんどんとのめりこみ自給自足のような生活にもあこがれ、環境保護などにも興味があり、自分探しにオーストラリアへ移住するものの、3ヶ月でオーストラリアを出て、ヨガの発祥の地リシュケシュへ飛ぶ。
その時にグルジに出会う事ができ、グルジ以外からYOGAについて学ぶ物は他に無いと思う。

現在は、YOGAライフを実現するため、またYOGAで経験したいろいろな体験をシェアし修行人生を送る為、YOGAを広める事に人生をすべて捧げている。

YOGAは人生そのものです。
そのをお伝え出来たらと思ってます。

【Tomoe】

Tomoe

< 資格 >
    ◆2013年:RYT200修了
    ◆2016年:インド政府公認校『ヨガ哲学・ハタヨガ・セラピー』1年TTC修了
    ◆2017年:インド政府公認校『ヨガセラピー・アーユルヴェーダコース』修了
< メッセージ >

不規則な生活や、仕事に追われる日々のストレスから、心と身体の疲れと不調を抱えていた頃にヨガに出会いました。

ヨガを続けることで症状が改善し、心身ともに強くなることを体験したことをきっかけにヨガを学び始めました。

ヨガ的な考え方や生活やスタイルは、不調からの回復を助けるだけでなく、自分の内側とのつながりや気づきを深め、自らを進化させてくれると実感しています。

日々の経験と学んだことをシェアし、みなさんとともに進化できたら嬉しいです。

【Kumiko】

Kumiko

< 資格 >
    ◆2012年:インド政府公認校ヨガインストラクター養成3年コース修了
< メッセージ >

中学、高校は部活、社会人になってからも仲間でチームを作ってバレーボール大会に出たり、学生の時のバンドブームがあった影響で色々なアーティストのライブに出掛けたり、活発的な毎日を過ごしていました。

しかし、内面は不器用で自分に自信がなく、落ち込みやすい性格です。
ある時その落ち込みが深く、長〜くなってしまった時 「これは何とかしないとヤバイ!」と、始めたのがヨガでした。

ヨガのポーズと呼吸で心地よく癒されて、先生が話されるヨガの教えは下向きな私の心をすこしづつ明るくし、奮い立たせてくれました。

ヨガの道に導いてくれた今までの出来事に感謝し、私もヨガを通してみなさんの心と体が元気で笑顔の多い毎日になるお手伝いをしたいと思い、今に至ります。

元気な時、そうでない時もヨガで学び、ヨガと共に歩んでいきたいと思います。
是非、皆さんもご一緒しましょう♪

[体と心にやさしいタイプ別ライフスタイルと継続のコツ編]を申し込む

申し込む