シンギングボウル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生徒さんのご寄付でintegral_yoga_studyに仲間入りした
シンギングン君

シンギングボウルとは、古来よりネパール仏教チベット密教に伝わる神聖な法具で、現在でも、
ネパール・チベットの僧侶が瞑想を行う時に使用しています。
「唄う鉢」というその名の通り、独特な透明感のある音色は精神の安定や腰痛、膝痛、肩こりの緩和といった数々のリラクゼーション効果も期待できるでしょう。
シンギングボウルは7種類の金属から作られており
金、銀、ニッケル、銅、亜鉛、鉄ともう1種類は鉄鉱石とも隕石とも
言われていますが、その真実は明らかにされておらず、
これらの金属の組み合わせ方も、マスターにしか知られていないといいます。
そんな7種類の金属を溶かしてつくられていてる
シンギングボウルの音には、その波動の違いから
不思議な倍音が生まれ7つのチャクラを活性化させると言われています。
欧米では一時期ブームになり、ヒーラーやチャネラーの間で
瞑想やチャクラのバランスを整えるものとして定着しました。
独特な透き通る透明感ある音色が、心身のバランスを整え、
シンギングボウルの倍音を聴くことで脳波をα波に導き、
失いかけていた自分自身を本来の自分の状態に戻してくれるでしょう。
気持ちを切りかえたい時に鳴らしても良いかもしれません。
実際に、100ヘルツ以下の重低音には振動マッサージ効果があり
精神の安定や腰痛、膝痛、肩こりの緩和を目的としてこの音を
採用している健康サロンもあります。
これはサウンドヒーリングと呼ばれる音楽療法の一種で
演奏楽器としてシンギングボウルなどの音を専用の
体感型スピーカーを使って体に重低音の刺激を与えて
治療するという方法です。
以上なんちゃらから引用。

子供が行なっておりますが、本当にすばらしい♪
体ごと動かしている。さすがお子様様。
私からの一言は
おとーちゃんじゃましないでよ!
子供達は本当にピュアなのですぐにメディテーションが出来ます。
彼女もメディテーション中だったのですが、お父さんの一言で人の世界へ戻されました。
そして「お父さんより上手」と言っちゃったよ・・・
これで競争社会、上下関係がまた1つ刻み込まれる。
朝から辛口でした。
Hari Om

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. イトウ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちょっとしたコツがあるようですね。
    ピアノの上に置いてあるのを見ると
    鳴らしたくなり、ムズムズ(子供か?笑)
    元々人は皆音出し大好きのはず
    楽器を身体に共鳴させるのは快感!

コメントは停止中です。