YOGAの筋肉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Hari Om
よくYOGAで使う筋肉と、エクササイズやスポーツで使う筋肉は違うと聞くことがあると思います。
インナーマッスルって言う人も多いかな。
その通り、スポーツとYOGAの違いは筋肉の違いもあったのです。
スポーツ白筋繊維
YOGA赤筋繊維
白い筋肉は見た目に出るもの
赤い筋肉は見た目に出ないもの
白い筋肉はたくさんの酸素を必要とする
赤い筋肉はたくさんの酸素はさほど必要ない。
私達の体のエネルギーはどうやって出来るのでしょうか。
それは酸素と糖や色々なビタミンなどと組み合わさってエネルギーになる。
酸素が無いとエネルギーになれない。
白い筋肉はたくさんの酸素を消耗してしまう。
だから、エクササイズなど激しい運動の後に、息切れがする。それはたくさんの酸素を必要としているから。
白い筋肉は瞬間的力なイメージ
赤い筋肉は継続的で力強いイメージ
白い筋肉だけを発達させている人はどうでしょうか?
酸素を筋肉に消費してしまっているので、エネルギーが少なくなってくる。
赤い筋肉の人は酸素が体にしっかりとある状態なので、エネルギーがたくさんあり、若々しくいられる。
もっと知りたい方は、YOGAの先生へ聞いてみてください。
YOGAの効果として、よくダイエット・美容・と言われていますが、ただ単に、アーサナ(動き)をするとそうなるわけではなく、酸素と体の関係を理解すると、より呼吸が重要だという事を再認識していただけるのではないかと思います。
次回は呼吸について。
LOVE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。