なますか~ら~
*ダルカリー
*サモサ
*玄米
です。
やった~やった~サモサです。
サルサじゃないよ・・・?
今回は春巻きの皮を使いましたが、10月のクッキングにはちゃんと皮から作ります。
でも春巻きのやり方も伝授します。
もう職人のように30個まきまきしました。
そして手をヤケド。
もう11月から料理しない。
なんてね。
Hari Om
Food
9月20日yogic food box
ナマステ。
明日のboxは、
煮干ねぎカリー
きゅうりのサラダ(インド風)
玄米です
またまた登場。煮干ねぎカリー
だって、ねぎがおいしい季節なんですもん。
たくさん作る予定ですので、遠慮せずに2人分とか購入してください。
3つタッパーを忘れずに!
new中華なべさんやっぱり魔法がまだまだ甘いらしく、一味足りない感じ。
でもそこを何とかしてみせる!
Hari Om
おはようございます。
昨日までこんな勢いありましたが、やっぱり自信がなく、母のを使った私。。。
ん~やっぱり弱気で母に魔法をかけてもらってからにしようかな・・・
私の歴史はヨワヨワ歴史か・・・(;´д`)トホホ
9月15日yogic food box
ナマステ~
15日満月。
太りやすいので注意。
ディメルカリー(卵のカレー)
スプラウト・ひじきサラダ
ジャスミンライス
です。
卵って2個目から何個食べてもコレステロールって変わらないの知ってました?
栄養の吸収もキャパシティーがあるのでしょうね。
だからといってたくさん食べちゃだめよ。
Hari Om
9月13日yogic food box
ナマステ。
本日は
チョッチョリ(スパイス入手困難商品是非食べて)
玄米
手作りクッキー
です。
そして私
INKAコーヒデビュー
カップソーサーにあるのが、本日のクッキーです。
ちょっと確認しづらいかもしれませんが、プレーンと黒い転々があるもの。
これは、ブルーベリーなんです。チョコチップではありません。
子供達を愛する母はチョコレートはあまり使いたくない。
でもブルーべリーは歯にくっつくから、もう不採用。
二度と登場する事は無いでしょう。
という限定物(笑)
ところで、なぜINKAにしたかというと、
カフェインの取り過ぎ、
そしてコーヒーや紅茶へのミルクや砂糖を入れた飲物の取り過ぎへの怖さを知ったからです。
アーユルヴェーダを勉強した時に、コーヒーや紅茶への牛乳・砂糖を入れて飲まないように指導されていましたが!!!
じゃぁインドを代表するマサラチャイは??という質問を投げかけたら、あれは駄目ですってwww
まぁほどほどに。
なんでも取り過ぎは良くないってことね。
Love Food &Hari Om
9月8日yogic food box
おはようございます
ナマステ。
本日のbox
ピアジコリル・トルカリ
長ねぎと煮干のカレー
スプラウトサラダ
ジラフライライス
ようやく作り上げた。
久しぶりにお魚~
天龍っていうラーメン屋さんが恋しくなりました。煮干のにおひで・・・
でもこれを食べたら、なんか行った気分に。
10月の印度カレークッキングで登場予定。
野菜や、スパイスの効果や使い方の説明などしますので、満足していただけるかと
食を見直そう
夕方更新。
完売~
ありがとうございました。
お金を踏みつけるぼくちょき
Hari Om
9月6日yogic food box
ナマステ~
本日のカリー
バンダコピル・トルカリ
ベグン・バジャ
ライス
です
お庭のプルーン
ご希望の方は、タッパー3つお願いします。
夜になると売り切れる可能性があります。欲しい方はメールか電話(伝言など)お願いします。
おっと、ヒンディーでした。
キャベツのカリー
フライド・なす
白米
プルーン
こんな感じなlunch
大食い私はアル・オ・ディメル・セッドという野菜のマッシュを+
Hari Om&Thank you for foods
9月2日yogic food box
ナマステ~
第1回目のランチbox
キャベツ・ひじき・赤シソ・みょうがのサラダ
ダルカリー
玄米
でした。
ちなみにこれは私のLunch
こんなにたくさん食べるの?とビックリd(^-^) デショ?
昨日の残りのひよこ豆・ナス・ピーマンのサブジ(ゴダ・チョラ)
ゆで卵に生姜のピクルス
そしてトゥトゥ今朝ようやく彼焼いてみました。
香・味はおしぃ~
でも初めてパンを焼いた時と同じw
実は、昔・・・強力と薄力粉の違いが分からず、一緒だと思ってた。
というか強力の存在知らなかったんです。
友達に相談したら、ほくそえんでしっかりと教えてもらいました。
これが私とお料理との出会いでもあります。LOVE friend
本やインターネットでは理解の範囲は決まっているのと思います。私だけかな。昔から人対人じゃないと駄目なトンチンカンでした。
やっぱり人と人だと近道でわかる!
これだ!
なので皆さん私のところにYOGAをしに来てくれるのだと。勝手に納得。
そしてインド料理もお楽しみに~
Hari OM
チャパティー
ナマステ。
グルジからインド料理を教わり、初自分でチャパティー!
カレーがなんだか見た目よくないぞ・・・と思われるかもしれませんがこれはれっきとしたほうれん草とパニールのカレーです。
100点満点中70点かな~
まずアタを使わず強力粉だった事。
パニールをちょっと焦がしたこと。
料理法も材料も、とってもシンプル。
シンプル1番!
そして最近グルジの感想をちらほら聞きますが、グルジという名前からかなりの高齢な方を思い浮かべている方が多かったのですが、ji(ジ)はインドでは‘さん’という意味です。なのでジー様ではありません。ちなみにグルは先生という意味です。なのでお名前ではなかったりして♪
Hari Om
jam
やっぱり新潟は良いですね~
お休みが終わって3日か、なんかめまぐるしかったな~
スタジオのお庭プルーンの木があるんです。
たくさんなっていたので、早めですが、収穫しました。
そしてジャムを作りました。もちろん種入り。
種をよけながら食べます。
しかし、私も時間があまりなく、半分は母にも手伝ってもらいました。その日電話で、jam溶岩のようになって、やけどした
と苦情の電話。
なんのことやら。と思っていたら、私も体験しました。火を止めて、混ぜたら、溶岩のように熱いjamがぶくぶくと暴れだし、私もヤケド。。。
魔女鍋のようでした。
でも大地の恵み。
本当にごちそうです。
感謝 感謝 感謝
もっと もっと シンプルライフをおくりたいな~
Hari Om