4月のYOGAクラススケジュールをアップしました。
●感染症対策に伴うクラスの予約について
●クリシュナ・グルジ担当クラスの予約・料金変更
●代行
●イベント・ワークショップ開催のお知らせ
ご案内させていただきます。
【感染症対策に伴うクラスの予約について】
YOGA SPAでは感染症対策の一環として、全クラスの定員を15名とさせていただいております。
それに伴い、クラスの参加方法についても、予約制に変更させていただいておりました。
2020年4月1日(水)からは、定員15名は継続した上で、予約制を解除いたします。
これにより、感染症対策を行う以前のように、予約せずにクラスを受講できるようになりますが、注意点を下記に記載しますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2020年4月1日(水)以降のヨガクラス受講についての注意点
・全クラスの定員を15名とさせていただきます。
・予約した方は優先的に受講できます。(ホームページからの予約の場合は、予約受付のメールを返信させていただいて予約完了となります。予約受付のメール返信がない状態で来店いただいた場合は、クラスに参加できない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。)
・予約せずに来店し、クラスが定員に達していた場合は受講をお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。
YOGA SPAの感染症対策
YOGA SPAの感染症対策は下記のページからご確認いただけます。
皆さまの健康への配慮のために、感染症対策へのご理解・ご協力を願いいたします。
皆さまに安心してご来店いただき、ヨガクラスを受講していただくために、引き続き感染症対策を行なっていきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【クリシュナ・グルジ担当クラスについて変更】
クリシュナ・グルジが毎週水曜日に担当している
11:30〜13:00『グルジヨガ』
19:30〜21:00『ハタヨガ』
につきまして、2020年4月1日(水)以降、下記の変更をさせていただきます。
初回体験料金を変更
YOGA SPAを初めて利用される方は、「初回体験」として¥1,000(税抜)/1クラスで受講できます。
クリシュナ・グルジが担当している『グルジヨガ』『ハタヨガ』も初回体験の対象クラスでしたが、2020年4月1日(水)からは対象クラスから外させていただきます。
初回体験の方が、クリシュナ・グルジ担当クラスを受講される場合は、YOGA SPAクラスのビジター利用料金¥2,000(税抜)/1クラスでの受講となります。
『グルジヨガ』『ハタヨガ』は、他のクラスと比較してクラス時間が20分長く、運動量も多いなど、特別な点があるため、今回の変更となりました。
ご理解いただけますよう、お願いいたします。
【代行】
代行クラスがありますので、スケジュール表の確認をよろしくお願いします。
【イベント】
4/21(火)『YOGA SPA DAY』
『YOGA SPA DAY』は、YOGA SPAの全体を知って、もっと気軽に楽しんでもらいたい!という想いを込めた、毎月21日に開催するイベントです。
ヨガ・ハヴァナダイニング・アーユルヴェーダの3つそれぞれで特別なクラス・お料理・サービスを提供する1日となっています。
4月のYOGA SPA DAYのテーマは『春バテ克服ヨガ』です。
春は気象状況や生活環境の変化が多い時期。
体と心が変化に対応できずに自律神経が乱れ、体のだるさや頭痛などの不調を引き起こす「春バテ」の症状が出やすくなります。
今回は、春バテの症状を克服する4つの特別クラスをご用意しました。
季節の変わり目で不調になりがちな心身をいたわり、健やかで気持ち良い春を過ごしましょう。
2020/4/21(火)の詳細は↓のページからご覧ください。
4月25日(土)・26日(日)『カラダとココロの不調を改善!ヨガセラピーワークショップ』
十数年に渡って全国各地で老若男女の日本人にヨガを指導してきたクリシュナ・グルジが、
・日本人の体型から起こりやすい身体の不調
・日本社会の環境から起こりやすい心の不調
の中からテーマを厳選し、
・カラダのセラピー編
・ココロのセラピー編
に分け、2日間かけて不調を改善するためのヨガセラピーをレクチャーします。
2日間ともに、
・ヨガセラピーについてのお話
・不調を改善するヨガのポーズや呼吸法の解説&実践
・日常生活の過ごし方についてのお話
・当日行ったヨガポーズと呼吸法を一連の流れで体験
の内容でワークショップを行います。
ワークショップの最後にヨガポーズと呼吸法を一連の流れで体験することで、当日の復習になるだけでなく、純粋にヨガセラピーの効果を体感していただけると思います。
受講することで、自分の身体と心の不調を改善するのはもちろんですが、不調を予防できるようにもなるでしょう。
体験したことをご家族に伝えて一緒に役立てるのも良いですし、インストラクターをしている方は生徒さんの指導にも役立つワークショップだと思います。
詳細は↓のページからご覧ください。