8月のYOGAクラススケジュールを訂正致しました。
休講日と講師の代行がありますのでご案内させていただきます。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんが、確認していただけると幸いです。
【休講日】
・8月15日(月) 長岡クラス休講
・8月19日、26日(金) 『アーユヴェーダセラピスト養成講座』開催のため、14:00〜昼ヨガクラス休講
【講師の代行】
・8月20日(土) 10:00〜セラピークラス Chettana → Mai
8月のYOGAクラススケジュールを訂正致しました。
休講日と講師の代行がありますのでご案内させていただきます。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんが、確認していただけると幸いです。
【休講日】
・8月15日(月) 長岡クラス休講
・8月19日、26日(金) 『アーユヴェーダセラピスト養成講座』開催のため、14:00〜昼ヨガクラス休講
【講師の代行】
・8月20日(土) 10:00〜セラピークラス Chettana → Mai
8月のYOGAクラススケジュールをアップしました。
休講日が数日ありますのでご案内させていただきます。
【休講日】
・8月1日 『ヨギライダーWS』開催のため10:00〜ベーシックハタヨガクラス休講
・8月13日 17:00〜ペーシックハタヨガクラス休講
長岡クラス、新発田クラスの休講もありますのでご確認ください。
【ラクシュミーのクラスがスタート!】
第1・3木曜日18:20からのナーダヨガクラス。
第2・4木曜日18:20からの南インドクッキングクラス。
第1・4金曜日14:00からの昼ヨガ キッズOKクラス。
をラクシュミーが担当してくれることになりました。
【ラクシュミーをご紹介します】
南インドのケーララで現役のアーユルヴェーダセラピストとして活躍しているスペシャリストです。
YOGA SPA滞在中は、主にアーユルヴェーダ部門を担当してくれています。
・2月に開催したアーユルヴェーダセラピスト養成講座
・3月に開催した南インドクッキングクラス
でも講師として活躍してくれました。
本場インドのアーユルヴェーダ技術や南インド料理をYOGA SPAが発信できるのはラクシュミーの力によるところが大きいですね。
頼れるインドの女神さまです!
【スワミジのハタヨーガクラス・朝ヨガ瞑想クラス】
毎週水曜日18:20からのハタヨーガクラス。
毎週日曜日の8:00からの朝ヨガ瞑想クラス。
8月もスワミジが担当してくれることになりました!
【スワミジのクラスをお見逃しなく!】
スワミジの次の来日予定は今のところないので、次回の開催はいつになるかわかりません。
このチャンスは絶対に逃さないでください!
『オリッシー』は、東インドを発祥の地とし、紀元前2世紀頃からヒンドゥー教の寺院で神への奉納舞として踊られてきた舞踊です。
寺院彫刻像にあたかも命が吹き込まれたような美しさから「生きた彫刻」とも呼ばれています。
というような説明を聞くと、オリッシーダンスって難しいんじゃないかと思ってしまいますよね。
でも、内容がわかると踊りの世界観をより深く楽しむことができるようになるんですよ。
日本の伝統的な芸能で言えば、歌舞伎や能、狂言なども演者さんが解説してくれるとわかるようになりますよね。
本場インドのヨガ、アーユルヴェーダ、ベジタリアン料理を提供しているYOGA SPAとしましては、インド文化を日本で広める使命感を(勝手にw)持っています。
今回は、縁あって、東京で活躍中の篠原栄子氏率いる古典グループ『SWASTIKA』をYOGA SPAにお迎えすることになりました。
古代インドより伝わるオリッシーダンスの世界をわかりやすいトークを交えながら解説していただきます。
終了後は、演者を交えながら雑談をお楽しみください。
雑談のお供にはYOGA SPA特製おやつとチャイをご用意させていただきます。
【プログラム】
■日程
8月20日(土) 15:00〜17:00
■第1部 15:00-
よくわかる解説付きの「踊り」
■第2部 16:30-17:00
特製おやつとチャイをいただきながら「雑談」
日頃からハヴァナダイニングをご利用いただき誠にありがとうございます。
昨日のブログでもお知らせしましたが、7月5日からハヴァナダイニングの料金が変更になりました。
それに伴い、ホームページで変更後の料金を公開しております。
→ ランチタイムの料金
→ ディナータイムの料金
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
また、今回の変更にあわせて、
→ ランチボックスのメニュー・料金
→ カフェタイムのメニュー・料金
も公開いたしました。
こちらもあわせてご確認いただけると幸いです。
今後ともハヴァナダイニングをどうぞよろしくお願いいたします。
7月のYOGAクラススケジュールをアップしました。
休講日が数日ありますのでご案内させていただきます。
【休講日】
・7月16、17、18日 『第3回ヨガリトリート』開催のため終日休講
・7月24日 朝ヨガ瞑想クラス休講
・7月30日 スタジオ貸切のため終日休講
長岡クラスの休講もありますのでご確認ください。
【スワミジのハタヨーガクラス】
毎週水曜日18:20からのハタヨーガクラス。
7月もスワミジが担当してくれることになりました!
【スワミジの朝ヨガ瞑想クラス】
毎週日曜日の8:00からの朝ヨガ瞑想クラス。
7月スワミジが担当してくれることになりました!
【あらためてスワミジ(グルジのお兄さん)をご紹介します】
スワミ・ヴィシュワルパーナンダ
クリシュナ・グルジの兄。
ヨギーであった父親のもとで当然のように幼少からヨギーとして育つ。
大学卒業後、シヴァナンダ・アシュラムでのヨガ修行の後、指導者として活躍。
一方で自身の学びを深めるため多くの聖者からの古代の哲学も学ぶ。
シヴァナンダ・アシュラムのテキストモデルも務めた経歴を持つ。
どんな瞬間もヨギーであるその姿を一目見るだけで自然と涙する人も。
現在も修行のためヒマラヤ周辺へ出向くことがあり、リシケシュではご縁がないと出会えないと言われている。
【スワミジのクラスをお見逃しなく!】
6月のクラスに参加してくれた皆さんの中にはご存知の方もいるかと思いましたが、
7月のクラスに参加される方にも知ってもらいたくて紹介させていただきました。
スワミジの次の来日予定は今のところないので、次回の開催はいつになるかわかりません。
このチャンスは絶対に逃さないでください!
5月21、22日に開催したクリシュナ・グルジ★ワークショップ。
前回に続き、今回も満員御礼&キャンセル待ち続出でした。
たくさんの方に参加していただき本当にありがとうございました!
22日の「朝ヨガ瞑想」では、瞑想の基礎知識から実践まで解説しました。
瞑想は最近注目されてきているようで、ネット上の記事や雑誌でもよく目にするよになりましたね。
そういう状況も関係しているのかもしれませんが、ワークショップ終了後に参加者の方たちから瞑想についての感想や質問をいただきました。
自画自賛になってしまって申し訳ないのですが、日本にいながら本場インドの瞑想を学べるのってすごく貴重なことだと思うんですよねー笑
知っている人は知っていることですがグルジは、瞑想だけじゃなくて、アーサナ・ヨガ哲学・呼吸法・アーユルヴェーダなども含めてヨガに関する知識や実践はほとんど網羅しているんです。
そして、日本語もペラペラなので知識や実践を日本人にもわかりやすく伝えることができる、本当に貴重な存在なんですよ。
最近のグルジは、東京、大阪、名古屋、富山、金沢、静岡など各地で本場のヨガを伝える機会が増えてきました。
参加者の方たちからはたくさんの嬉しい感想をいただいています。
グルジがヨガを伝えるのは、「少しでも多くの人に心も体も健康で平和に生きれるようになってほしい」という思いがあるからです。
その思いを日本中に伝えるために新たなプロジェクト『ヨギライダー』をやることになりました。
ヨギライダーとは、『クリシュナ・グルジが日本中のヨギ、ヨギーニへ古典ヨガの知識をシェアするバイク旅』です。
旅の期間は2016年8月~9月です。
青森、岩手、宮城、福島(東北)
栃木(関東)
静岡、愛知(東海)
石川、富山(北陸)
など全国各地でクラスを開催する場所が続々と決まっています。
旅のスタート日の8月1日は、YOGA SPAでラージャヨガクラスを開催します。
王様のヨガとも言われるラージャヨガ。
アーサナ(ポーズ)、プラナヤマ(呼吸)、ダーラナ(集中)、メディテーション(瞑想)まで導いていきます。
クラス終了後は、ハーブティーを飲みながらYOGA雑談でもしましょう!
そして、時間に余裕がある方はグルジの旅の出発を一緒に見送りましょう!
6月のYOGAクラススケジュールをアップしました。
休講日が数日ありますのでご案内させていただきます。
【休講日】
・6月21日 『第2回 国際ヨガの日』開催のため終日休講
・6月22日 10:00クラス
長岡クラス、新発田クラスの休講もありますのでご確認ください。
【ハタヨーガクラスにスワミジが登場します】
毎週水曜日18:20からのベーシックハタヨガクラスが、
運動量を増やしたハタヨーガクラスへ変更になります。
また担当は、なんとスワミジまで登場!
(スワミジはグルジのお兄さんでもあります。)
【木曜日にベーシックハタヨガクラスが登場します】
AYA先生が担当している毎週木曜日の10:00からのセラピークラスが、
ベーシックハタヨガクラスに変更になります。
6月はスワミジ(グルジのお兄さん)がクラスを担当してくれます!
古典ヨーガを学ぶチャンスです。
次の来日予定は今のところないので、次回の開催はいつになるかわかりません。
このチャンスは絶対に逃さないでください!
6月21日(火)の第2回国際ヨガの日のために来日するスペシャルゲスト「南インドのアーユルヴェーダドクター」から個人カウンセリングを受けられるワークショップを開催します。
ドクターがあなたのドーシャ(体のタイプ)や生活スタイルを踏まえて、不調の原因と改善法をアドバイスしてくれます。
あなたに適している食べ物や毎日の過ごし方までわかりやすく説明してくれます。
必要であれば、サプリメントやアーユルヴェーダの施術の提案もしてくれます。
通訳にはクリシュナ・グルジかYOGA SPA代表の鈴木麻衣が同席しますのでご安心ください。
日本でアーユルヴェーダドクターの個人カウンセリングを受けられる機会はめったにありません。
次の来日予定は今のところないので、次回の開催はいつになるかわかりません。
この機会にアーユルヴェーダの視点から自分の健康を見つめなおしてみませんか?
5月のYOGAクラススケジュールをアップしました。
休講日が数日ありますのでご案内させていただきます。
【休講日】
・5月1日 8:00クラス
・5月4日 18:20クラス
・5月22日 10:00クラス
長岡クラス、新発田クラスの休講もあります。
【グルジのベーシックハタヨガクラス】
5月は皆さまお待ちかねのグルジのクラスがYOGA SPAでもあります。
グルジが県外のクラスを持っていることもあって、、、
ワークショップでしかグルジのクラスを受講できない状態が続いていましたが、5月はなんとか2クラス開催できそうです。
この機会にぜひ受講してみてくださいねー。
・5月11日 18:20クラス
・5月18日 18:20クラス
詳しくは↓のスケジュール表にてご確認よろしくお願いします。
昨年の12月に食事付のNewスタイル☆ワークショップとして開催したクリシュナ・グルジ★ワークショップ。
あっという間に定員になり、好評だったにもかからわず、
グルジは東京、大阪、名古屋、富山と各地でヨガを伝え、
1月、3月にYOGA SPA初のヨガリトリートを開催したり、
アーユルヴェーダセラピスト講座も開催したりと、、、
日程が調整できずに2回目がなかなか開催できていませんでした。
ようやくグルジの日程調整ができて5月に開催できることにまりました!
つい先日、4月のクラススケジュールでチラッと紹介しただけなのに、
問い合わせも多くて、すでにご予約が入り始めています…
お待たせしまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
⇒ クリシュナ・グルジ★ワークショップの詳細とお申込みはこちら
開催を楽しみに待っていてくれた方がいてとてもうれしいです(^▽^)
これからも定期的に開催できるといいのですが…(汗)