【ヨガ資格取得】

あなたの可能性を広げるYOGA SPAの資格取得プログラム。
ヨガで人生を変える第一歩を踏み出しませんか?
案内メニュー
2.YOGA SPAで取得できるヨガ資格
▶︎2-1.資格取得の流れ
▶︎2-2.ヨガベーシックコース(YBC)
▶︎2-3.ヨガインストラクターコース(YIC)
▶︎2-4.ヨガティチャーコース (YTC)
3.コースの特徴
4.コースの日程
5.スタジオ実技講義・ヨガプラクティス実習の開催場所/日程/定員/講師紹介
6.よくある質問
7.受講生・講師アンケート&レポート
8.個別相談・サポート
9.詳細の確認・申し込み
1.ヨガ資格とは?
ヨガ資格は、ヨガを指導するために必要な知識とスキルを証明する国際的な資格です。
YOGA SPAでは、
「インド政府認定校:TATTWAMASI YOGIC HEALING TRUST」
「全米ヨガアライアンス認定校:RYS200/300」
のヨガ指導者資格を取得できるコースを提供しています。
これにより、ヨガを深く学び、世界中で活躍できる指導者を目指せます。

2.YOGA SPAの資格取得コース
初心者向けの内容から始め、段階的に学び、誰でも無理なく資格取得を目指せます。
それぞれのステップごとに、必要な知識やスキルを身につけるための資格取得コースを開催します。
ヨガを基礎から体系的に学べる[ヨガベーシックコース(YBC)]。
●2ndステップ:
ヨガインストラクターとして、実際に指導する方法まで学べる[ヨガインストラクターコース(YIC)]。
●3rdステップ:
ヨガの指導者として、心身の様々な問題を解決する方法まで学べる[ヨガティーチャーコース(YTC)]。
3つのステップ修了で「インド政府認定校認定:ヨガインストラクターコース100時間修了証」「インド政府認定校認定:ヨガティーチャーコース200時間修了証」「全米ヨガアライアンス認定校認定:RYT200修了証」の資格を両方とも取得できます。
2-1.資格取得の流れ
段階的な学習とスキルアップを通して、指導力を高め、世界に貢献するヨガ指導者へと着実に成長できます。
●1stステップ:ヨガベーシックコース[YBC]
年齢、経験問わず、どなたでも受講可能
✔ 修了条件
コース開始から半年以内に修了
✔ 取得資格
YOGA SPA yogayuH発行
『ヨガベーシックコース80時間修了認定証』
●2ndステップ:ヨガインストラクターコース[YIC]
YBC修了者であること
✔ 修了条件
YBC修了後1年以内にYICを受講し、コース開始から1年以内に修了
**YBC修了後1年の期限を過ぎた場合は補講を経てYIC受講が可能
**次のステップ「ヨガインストラクターコース200時間修了」「RYT200修了」を最短で目指す方はコース開始から3ヶ月以内のYIC修了を推奨
✔ 取得資格
インド政府認定校:TATTWAMASI YOGIC HEALING TRUST発行
『ヨガインストラクターコース100時間修了証』
**YIC100時間修了証の扱い
└YTCで取得する『RYT200修了証』の100時間分の修了を認定します
●3rdステップ:ヨガティーチャーコース[YTC]
YIC修了者であること
✔ 修了条件
YIC修了後、2年以内にYTCを受講し修了
**2年の期限を過ぎた場合は補講を経てYTC受講が可能
✔ 取得資格
インド政府認定校:TATTWAMASI YOGIC HEALING TRUST発行
『ヨガティーチャーコース200時間修了証』
全米ヨガアライアンス認定校発行
『RYT200修了証』
[YBC]からスタートし、[YIC]を経て、グローバルに認知されている「RYT200修了証」を取得する[YTC]修了を目指しましょう。
2-2.ヨガベーシックコース(YBC)
[概要]
ヨガを基礎から体系的に学べるコースです。
資格取得を見据えながら、ヨガで人生を変化させるために、本質を学び、日常生活に取り入れる方法を練習します。
[開催期間]
2025年11月下旬-2026年2月下旬(4ヶ月間)
[形式 / 時間]
以下の3つのプログラムを修了するコースです。
⚫︎オンラインヨガ哲学講義 / 30時間
ライブ配信・アーカイブ視聴で受講
⚫︎スタジオ実技講義 / 30時間
全国各地の開催都市で受講可能
⚫︎ヨガプラクティス実習 / 20時間
スタジオクラス受講+YBC専用LINE公式アカウントで報告
オンラインクラス受講+レポート提出
このコースを通じて、ヨガの基礎をしっかり身につけ、次のステップへ進む準備を整えましょう。
2-3.ヨガインストラクターコース(YIC)
[概要]
YBC修了者が受講できるコースです。
ヨガインストラクターとして実際に指導する方法まで学びます。
家族・友人などの身近な人たちへのヨガを用いたアドバイスや指導、自宅や小規模施設でのヨガクラスの開催を目指せる内容となっています。
[開催期間]
2026年2月下旬-3月初旬開催(2週間)
[形式 / 時間]
オンラインでのインストラクター講義を修了するコースです。
⚫︎ヨガインストラクター講義/ 20時間
YOGA SPAの講師が指導を担当します。
講義はオンラインで開催します。
ライブ配信・アーカイブ視聴で受講可能です。
YBC80時間修了とYICの20時間ヨガインストラクター講義が加算され合計100時間修了となります。
このコースで指導技術を磨き、インストラクターとしての人生をスタートさせましょう。
2-4.ヨガティチャーコース(YTC)
[概要]
YIC修了者が受講できるコースです。
これまでの内容を踏まえながら、ヨガを用いて心身の様々な問題を解決する方法まで学びます。
ヨガスタジオ、スポーツジム、体育館などの公共施設でヨガを指導することを目指します。
[開催期間]
2026年4月〜2026年6月開催予定
[形式 / 時間]
YOGA SPAにて短期集中型で開催するプログラムで100時間を修了します。
このプログラムで指導力を完成させ、様々な場所でヨガティーチャーとして活躍するための土台を築きましょう。
3.コースの特徴
YOGA SPA yogayuHが提供する資格取得プログラムは、インドの伝統的なヨガの叡智を受け継ぎ、その教えを伝える「スワミ・クリシュナプラーナナンダ」が監修しています。
本物のヨガを本質から体系的に学べるコースです。
[スワミ・クリシュナプラーナナンダからのメッセージ]
本コースを通じて、ヨガの本質を理解し、実践を深めることで、他者にヨガの恩恵を広められる指導者を目指してください。
ヨガを実践しましょう。
ヨガがあなたの人生を変えるきっかけになりますように。
全体性のあるアプローチ:
身体的、精神的、哲学的な統合学習で、ヨガを基礎から体系的に学びます。
柔軟な学び方:
自宅でのオンライン学習とスタジオでの実践を組み合わせた講義スタイルです。
全国各地からスタジオ受講場所を選べる:
受講場所は、お住まいの地域や学びたい講師から選ぶことができます。
2つの認定校から資格取得:
[YTC]まで修了することで、「インド政府認定校認定:100/200時間修了証」「全米ヨガアライアンス認定校認定:RYT200修了証」の資格を両方とも取得できます。
インドの伝統を直接学べる:
ヨガ発祥の地インドの深遠な伝統を、現代的な実践方法と共に学べます。
古代から伝わる叡智を現代の生活に活かす方法を学べます。
グル・パランパラの精神を重視:
古典ヨガの伝統である「師から弟子へと受け継がれる知識の継承(=グル・パランパラ)」が、あなたのヨガを本物にしていきます。
全国各地で実技講義を担当する講師も、スワミ・クリシュナプラーナナンダの弟子のみです。
単なるスキル取得ではなく、ヨガという”道”を本質から理解できます。
4.コースの日程
[YBC:オンラインヨガ哲学講義] 2025年11月下旬-2026年2月初旬開催
YBCのオンラインヨガ哲学講義は、ライブ配信もしくは、アーカイブ視聴で受講可能です。
スケジュールに合わせて、受講方法を選べます。
2回目 / 12月5日(金) 19:00-21:00
3回目 / 12月6日(土) 9:00-13:00
4回目 / 12月19日(金) 19:00-21:00
5回目 / 12月20日(土) 9:00-13:00
6回目 / 1月9日(金) 19:00-21:00
7回目 / 1月10日(土) 9:00-13:00
8回目 / 1月23日(金) 19:00-21:00
9回目 / 1月24日(土) 9:00-13:00
10回目 / 2月6日(金) 19:00-21:00
[YBC:スタジオ実技講義] 2025年11月下旬-2026年2月下旬開催
YBCのスタジオ実技講義は、全国各地の開催都市で受講可能です。
お住まいの地域に合わせて選べます。
※開催都市でスケジュールが異なります。回ごとの時間も異なる場合がありますので、詳細の確認をお願いします
青森県
2回目 / 12月14日(日) 13:00-18:00
3回目 / 12月28日(日) 13:00-18:00
4回目 / 1月11日(日) 13:00-17:00
5回目 / 1月25日(日) 13:00-17:00
6回目 / 2月8日(日) 13:00-17:00
7回目 / 2月22日(日) 13:00-16:00
埼玉県
2回目 / 12月7日(日) 9:00-14:00
3回目 / 12月21日(日) 9:00-14:00
4回目 / 1月18日(日) 9:00-13:00
5回目 / 1月18日(日) 14:00-18:00
6回目 / 2月8日(日) 9:00-13:00
7回目 / 2月8日(日) 14:00-17:00
東京都
2回目 / 12月14日(日) 9:00-14:00
3回目 / 12月28日(日) 9:00-14:00
4回目 / 1月18日(日) 9:00-13:00
5回目 / 2月1日(日) 9:00-13:00
6回目 / 2月15日(日) 9:00-13:00
7回目 / 2月22日(日) 9:00-12:00
新潟県
2回目 / 11月29日(土) 13:00-18:00
3回目 / 12月13日(土) 13:00-18:00
4回目 / 12月27日(土) 13:00-17:00
5回目 / 1月17日(土) 13:00-17:00
6回目 / 1月31日(土) 13:00-17:00
7回目 / 2月7日(土) 13:00-16:00
石川県
2回目 / 12月13日(土) 13:00-18:00
3回目 / 12月27日(土) 13:00-18:00
4回目 / 1月17日(土) 13:00-17:00
5回目 / 1月31日(土) 13:00-17:00
6回目 / 2月7日(土) 13:00-17:00
7回目 / 2月21日(土) 15:00-18:00
福井県
2回目 / 11月30日(日) 10:00-15:00
3回目 / 12月14日(日) 10:00-15:00
4回目 / 1月11日(日) 10:00-14:00
5回目 / 1月25日(日) 10:00-14:00
6回目 / 2月1日(日) 10:00-14:00
7回目 / 2月15日(日) 10:00-13:00
静岡県
静岡県は[西部]と[東部]の2都市で開催します。
[西部]
2回目 / 12月7日(日) 13:00-18:00
3回目 / 12月28日(日) 13:00-18:00
4回目 / 1月11日(日) 13:00-17:00
5回目 / 1月18日(日) 13:00-17:00
6回目 / 2月1日(日) 13:00-17:00
7回目 / 2月23日(祝) 13:00-16:00
[東部]
1回目 / 11月23日(日) 13:00-18:00 / 11月26日(水) 9:00-14:00
2回目 / 12月7日(日) 13:00-18:00 / 12月10日(水) 9:00-14:00
3回目 / 12月21日(日) 13:00-18:00 / 12月17日(水) 9:00-14:00
4回目 / 1月18日(日) 13:00-17:00 / 1月14日(水) 9:00-13:00
5回目 / 1月25日(日) 13:00-17:00 / 1月28日(水) 9:00-13:00
6回目 / 2月8日(日) 13:00-17:00 / 2月18日(水) 9:00-13:00
7回目 / 2月15日(日) 13:00-16:00 / 2月25日(水) 9:00-12:00
長野県
2回目 / 12月7日(日)13:00-18:00
3回目 / 12月21日(日)13:00-18:00
4回目 / 1月11日(日)13:00-17:00
5回目 / 1月18日(日)13:00-17:00
6回目 / 1月25日(日)13:00-17:00
7回目 / 2月1日(日)13:00-16:00
奈良県
2回目 / 12月7日(日)13:00-18:00
3回目 / 12月21日(日)13:00-18:00
4回目 / 1月11日(日)13:00-17:00
5回目 / 1月25日(日)13:00-17:00
6回目 / 2月1日(日)13:00-17:00
7回目 / 2月15日(日)13:00-16:00
[YIC:オンラインインストラクター講義] 2026年2月下旬-3月初旬開催
YICのオンラインインストラクター講義は、ライブ配信もしくは、アーカイブ視聴で受講可能です。
スケジュールに合わせて、受講方法を選べます。
2回目 / 2月28日(土) 9:00−12:00
3回目 / 3月1日(日) 15:00-19:00
4回目 / 3月7日(土) 9:00-13:00
5回目 / 3月8日(日) 13:00-18:00
5.スタジオ実技講義・ヨガプラクティス実習の開催場所/日程/定員/講師紹介
YBCのスタジオ実技講義・ヨガプラクティス実習は、全国各地で受講できます。
お住まいの地域に合わせて選べます。
開催場所/日程/定員/担当講師の詳細については、下記のリストからご確認ください。
東北地方:
関東地方:
中部地方:
近畿地方:
中国地方:
九州地方:
6.よくある質問
ヨガ資格取得コースに関するよくある質問とその回答をカテゴリー毎にまとめました。
[質問カテゴリー]
よくある質問の詳細を見る
7.受講生・講師のアンケート&レポート
2025年4月に『ヨガ資格取得コース』を初開催しました。
4月期では、
1stステップ:
ヨガを基礎から体系的に学ぶ [ヨガベーシックコース(YBC)]
2ndステップ:
指導法を学ぶ [ヨガインストラクターコース(YIC)]
の2つをプログラムを開催。
全国11都市の受講生や講師へのアンケート、YOGA SPAスタッフAkiの受講体験レポート、そしてコース主催YOGA SPAでの新潟開催レポートをまとめました。
それぞれの声や記録には、ヨガを通じて得た学びと気づきが詰まっています。
皆さんのヨガの歩みを深めるきっかけとなれば幸いです。
受講生・講師のアンケート&レポートの詳細を見る
8.個別相談・サポート
コース受講の個別相談窓口、受講を検討中の方に向けたコース関連情報をご案内いたします。
個別相談:
申し込み前に不安があれば、まずはご相談ください。
予約制で対応させていただきます。
ご相談は無料です。
まずは、下記の「友だち追加」から、個別相談専用LINE公式アカウントにご登録ください。
登録後に、お名前、ご希望の日時、ご相談内容を送信していただければ、YOGA SPAの担当者から折り返し連絡させていただきます。
コース関連情報:
講師プロフィールやメッセージ、無料説明会のアーカイブ動画などがご覧いただけます。
情報は随時追加しています。
9.詳細の確認・申し込み
ヨガ資格取得コースの詳細の確認と申し込みができるページをご案内します。
コースの受講方法は、「ステップ受講」と「セット受講」の2種類をご用意しています。
特に、最初からインストラクターを目指して「セット受講」を選ぶ方には特典のご用意もあります。
ヨガベーシックコース(YBC)修了後、期間をあけてヨガインストラクターコース(YIC)修了を目指す「ステップ受講」と比べ、割引価格で受講できます。
ヨガベーシックコース(YBC)
⚫︎セット受講:
ヨガベーシックコース(YBC)+ ヨガインストラクターコース(YIC)
⚫︎ステップ受講:
ヨガベーシックコース(YBC)
「資格取得を見据えながら、ヨガの本質と人生にヨガを取り入れる実践的な方法を学びたい」
そんな方は、ヨガを基礎から体系的に学べるYBCからスタートしましょう。
ステップ受講:YBCの詳細を見る
⚫︎セット受講:
ヨガベーシックコース(YBC)+ ヨガインストラクターコース(YIC)
「より深く学び、大切な人たちをサポートできるヨガインストラクターになりたい」
そんな方は、YBCのプログラムに加えて、ヨガインストラクターとして実際に指導する方法まで学ぶ、YBC+YICのセット受講でスタートしましょう。
最初からインストラクターを目指して「セット受講」を選ぶ方には、割引価格で受講できる特典があります。



